債務整理や過払い金請求等、借金問題に全力で応える事務所です。


貸金業者(消費者金融・クレジットローン)への借金を完済しても、10年以内であれば、過払い金の有無を調査し、過払い金を取り戻すことができます。
いつ頃いくら借りたか資料がなくても、貸金業者・カードローン業者の名前さえ分かれば大阪・吹田合同司法書士事務所が徹底調査し、債務整理手続き・過払い金返還請求手続きをいたします。


過払い金返還交渉は、どこの司法書士事務所でも同じ結果ではありません。
過払い金の返還を拒み、請求の半分以下を提示する貸金業者もあります。当事務所では相談者が納得のいくまで交渉を重ね、満額返済を目指して交渉します。決して安易な妥協はしません。
過払い金の返還率は「どこの事務所でも同じ」ということはありません。現在相談中の多くの方が、大阪の当事務所で今までに相談された方からのご紹介です。
消費者金融など貸金業者に払い続けた借金…無料債務調査を受付中。
調査の結果、借金(債務)が残る場合は残債の減額と無理なく返済できる方法(債務整理)を交渉します。
多くの案件を事務的に扱うようなことはいたしません。個々のご要望に応じた最良の解決方法を考え、借金問題で悩む方々の少しでも早い「生活再建」のお役に立てるよう心血を注いで参ります。
過払い金請求や債務整理の他、大阪の吹田合同がお取り扱いできること。
過払い、債務整理についてよくある悩み・ご質問です。【秘密厳守】
- 「最高裁で過払い金が認められて来年で10年。10年経つと過払い金は事項で消滅!?」というような広告見出しを見かけます。本当なのでしょうか?
- 10年というのは、過払い金返還請求は、借金を完済してから10年で消滅時効にかかる、ということです。10年以上前に取引が終了した借金でない限り、時効の心配は無いでしょう。
- 多重債務になり、返済のために借金を重ねる状態が続き、10年以上も過ぎてしまいました。債務整理を検討し、思い切って公的機関(賃貸業や金融業の協会)に相談したところ、利息の支払は免除になり、元金のみの支払を続けています。けれども元金が減りません。
- すべての貸金業者から今迄の取引履歴を提出してもらい、調べた結果、貸金業者5社の内、3社が過払い状態である事が判明しました。この過払い金はもちろん、返還請求できるのです。
- 事情で8年前からの借金の返済を少し待ってもらうようお願いしたところ、今後の返済を免除の上、完済にしますと言われ、和解書を交わしたのですが...
- 今までの返済が払い過ぎかもしれないので、念のために法律の専門家に相談してみたら、と友人に言われて調査の結果、なんと100万近い過払い金があることが判明。
既に完済した借金も契約終了から10年以内であれば過払い請求をすることができます。
過去に消費者金融と5年以上の取引のあった方は司法書士に相談されることをおすすめします。 - 借金を家族や会社の誰にも知られずに解決したいのですが。
- 法律の専門家に相談の上、委任されますと、貸金業者の以後の交渉相手は私たちになり、一切あなたに電話や接触はできません。
あなたのプライバシーは大阪・吹田合同司法書士事務所がお守りします。 - 5年前に50万円借金をし、返済を続けていますが、最近残金が減っていないのに驚いています。
- 普通に5〜6年以上返済すると、借金は払い過ぎになることがあります。元金が減らないのは以前払っていた20%以上の利息にも問題があるようです。
消費者金融だけでなく、クレジットカードのキャッシングも払い過ぎの対象になります。 - 数年前、借金を全額返済しました。その時の資料(契約書類など)は処分しましたが、最近になって当時の金利はかなり高く利息を払い過ぎたのではと心配です。
- 完済された方のほとんどが利息を払い過ぎています。最後の返済日が今日から10年を過ぎていないなら、たとえ20年、30年前の借金でも過払い金を返還請求できます。資料は貸金業者に開示請求できます。そのことであなたの信用情報に支障が生じることはありません。
過去に自己破産された方も過払い請求できる可能性があります。 - 15年ほど前からクレジットカードで買い物(リボ払い)をしています。返済が大変な時はそのカードでキャッシングして充当していますが、毎月がその繰り返しで将来が不安です。
- カード会社から今までの資料を提出してもらい調べてみると、キャッシングの返済利息分に過払い金が発生している場合があります。お買い物の債務が消えた上に現金まで手元に戻るケースもございます。
大阪・吹田合同司法書士事務所からのお知らせ
■債務整理のページに相談事例を追加しました。(10.25,2015)
■「債務整理についてよくあるお問い合わせ」を追加しました。(7.29,2014)
■過払い請求事例を追加しました。(7.14,2014)
■交通事故示談解決WEBサイトを起ち上げました。(10.25,2013)
吹田合同司法書士事務所監修の交通事故相談サイトを起ち上げました。→交通事故示談解決WEB
■サイトマップをつけました(09.03,2012)
各ページのフッター(ページの下部)に、吹田合同司法書士事務所サイトの簡潔なサイトマップをつけました。どうぞご利用ください。
■メニューを2点追加しました(07.26,2012)
賃貸トラブル・家賃督促のご相談→賃貸トラブルのご相談
労働問題・給与未払いのご相談→労働問題のご相談
■吹田合同司法書士ブログをリニューアルしました
吹田合同司法書士事務所のブログ→ブログを見る
■消費者金融、主婦への融資規制
主婦への融資規制について、消費者金融大手が方針を固めました。→ブログを見る
■ホームページをリニューアルしました
3月5日、吹田合同司法書士事務所のホームページをリニューアルしました。
■過払い金返還請求の履歴削除日程
日本信用情報機構のニュースリリースで「サービス情報71(契約見直し=過払い金返還請求履歴)」の収集・提供を廃止する日程が発表されました。→ブログを見る
■過払い金返還請求による個人信用情報の扱いについて
1月14日、完済していなくても過払い請求した事実は信用情報に反映させない方針が決議されました。→ブログを見る
■2010年の過払い金返還請求の見通し
一昨年秋以来の不況で、経営悪化から過払い金返還請求に容易には応じない貸金業者が増えてきているようです。 吹田合同司法書士事務所では訴訟に至った場合でも、しっかりサポートさせていただきます。 取り戻すべき過払い金をしっかり取り戻しましょう。→ブログを見る